PCを長時間使ってると、どんどん動作が重くなってきますよね。
仕事でデザイン系のアプリケーションを使ってるせいもあるんだけど、多いときは2~3時間に1回メモリ解放したりPC自体リブートしたり…。他にできることがないかと考えて先ず思い当たったのがChromeのタブ問題でした。調べ物とかしてると次々新規タブを開いちゃうし、後で見るかもと思ったら閉じることもできないという。
そこで! 開いたタブの分だけメモリを消費している状態をどうにかしてくれるのがコレなんです。
OneTab extension for Google Chrome – save 95% memory and reduce tab clutter

「Add OneTab now」をクリックして機能拡張に追加。



すげーっす! 体感できるぐらいめちゃくちゃ軽くなりました!
タブ毎にON/OFFが自動で切り替わる機能拡張は以前にもあったんだけど、必要ないページまでつい開きっ放しにしてしまうという弊害もあり。都度1タブにまとめてると、ああこれもう見ないやってちゃんと閉じるんですよね。そして何より最高95%?の解放率という謳い文句は伊達じゃないと感動した次第です。
なんか最近PCが重いな、と感じている方は是非お試しあれ。

【jQuery】指定位置でスクロールを固定するプラグインが動かない
【WordPress】カスタム投稿タイプでブログを複数追加
【BGM】ピアノをフィーチャーした美メロ 18選
[iPhone7]ケースは格安の海外通販で買おう
【紙のお仕事】テクノイベントのフライヤー&チケット制作
【Webデザイン】美容系LPを制作しました
【WordPress】jQueryスライドメニューを実装した際にハマったこと
どうして制作会社は料金が高いのか
【jQuery】WPプラグインを使わずライトボックス機能を追加
Bar Perroのサイトを制作しました
クリスマスの思い出 1988