
以前のデザインが心底気に入ってなかったので、2年経たずにリニューアル。
どうですか。まぁそれなりですよね。
仕事以外で初めてWordPressのテーマから自作したんですが、インスピレーションはいろんなところから頂戴しております。予防線を張るわけじゃないけど、感銘を受けたサイトに無意識に似てくるのも無理からぬことかと。うまく消化できないままエッセンスだけ採り入れた部分もあり、見る人が見れば分かってしまうのが恥ずかしいっちゃ恥ずかしいっす。 続きを読む ▸
以前のデザインが心底気に入ってなかったので、2年経たずにリニューアル。
どうですか。まぁそれなりですよね。
仕事以外で初めてWordPressのテーマから自作したんですが、インスピレーションはいろんなところから頂戴しております。予防線を張るわけじゃないけど、感銘を受けたサイトに無意識に似てくるのも無理からぬことかと。うまく消化できないままエッセンスだけ採り入れた部分もあり、見る人が見れば分かってしまうのが恥ずかしいっちゃ恥ずかしいっす。 続きを読む ▸
「これ、どうやって終了するの?」
甥っ子が新しく買ったPCにWindows8がバンドルされてて、起動した直後の第一声。まさかそんなわけないでしょと思いながらマウスを借りて前後左右に動かしたんだけど、これが本当にわからない。なにやら四角いブロックが不規則に並んでいて、PC歴ン十年の僕にもまるで挙動が予測できない。
すぐにわかった。これはダメだ。ダメOSだ。 続きを読む ▸
「絶対に入れておきたいWordPressプラグイン10個」みたいなエントリを散見しますが、あれってどうなんでしょ。インストールして有効化するだけだから確かに楽チンなんだけど、それに伴うリスクが片っ端から看過されてるというか。
・WP本体のバージョンアップで使えなくなることがある
・プラグインの更新で使えなくなることがある
・まったく目の届かないところでコンフリクトを起こしたりする
・head内に作者によるコメントが溢れ返り、素人臭くてみっともない
ブロガーになってWeb界隈で有名になろうとか、アフィリエイトで一儲けしたいとか、そんな大層なことは考えてないんですけどね。
過去にもMT、WP、Amebaでブログ書いてたんですが、これが何しろ続かない。三日坊主とは言わないまでも、長くて1年。最後のほうは更新頻度ガタ落ちだから、ビジター視線だともう見るに耐えない廃墟って感じ? 続きを読む ▸