Oct 31, 2013

PCを長時間使ってると、どんどん動作が重くなってきますよね。
仕事でデザイン系のアプリケーションを使ってるせいもあるんだけど、多いときは2~3時間に1回メモリ解放したりPC自体リブートしたり…。他にできることがないかと考えて先ず思い当たったのがChromeのタブ問題でした。調べ物とかしてると次々新規タブを開いちゃうし、後で見るかもと思ったら閉じることもできないという。
そこで! 開いたタブの分だけメモリを消費している状態をどうにかしてくれるのがコレなんです。
OneTab extension for Google Chrome – save 95% memory and reduce tab clutter
続きを読む ▸
【jQuery】指定位置でスクロールを固定するプラグインが動かない
【WordPress】カスタム投稿タイプでブログを複数追加
【BGM】ピアノをフィーチャーした美メロ 18選
[iPhone7]ケースは格安の海外通販で買おう
【紙のお仕事】テクノイベントのフライヤー&チケット制作
【Webデザイン】美容系LPを制作しました
【WordPress】サイドバーにサムネイル付き最新記事一覧を追加
【jQuery】スクロール時に指定位置で要素を固定させるscrollfix.js
【WordPress】アイキャッチ画像探しの定番『PhotoPin』とクレジット挿入コード
【jQuery】最下部までスクロールしたら自動でページ送りする『autopager.js』
ついでに買ったパンスライサーがやたらに切れた話